top of page

ダウンロード

このページでは、山本麺業の注文書がダウンロードいただけます。
ご注文内容をご記入のうえ、FAX送信をお願いいたします。

山本麺業注文書

山本麺業注文書

FAX:0879-84-2875

業務用販売、贈答品のご注文などは左のファイルをダウンロードして、FAX、メールでご送信ください。

【FAXの場合】注文書に必要事項をご記入の上、送信ください。

【メールの場合注文書に記載事項をご記入の上、スキャンなどのデータをお送りください。文字は判読可能な状態でお願いいたします。また本データを使用しなくても手書き、ワードなどのデータでも対応できます。ただし、必要事項、連絡のつく電話番号などを必ずご記入ください。

​販売価格や支払い条件などについて、事前にご確認の上、ご注文をお願いいたします。

小豆島は日本三大素麺のひとつです。

小豆島で約400年続くと言われる手延べ素麺。

古くから上質な素麺づくりに適した気候として、今も昔ながらの製法にこだわり製麺所が軒を連ねます。瀬戸内の塩を使い、島の特産品でもある胡麻油を使い、手延べ製法に適した国内製造の小麦にこだわり、手延べ製法と天日干しにこだわった素麺づくりをおこなっています。最盛期には400軒ほどもあった製麺所も今では数えるほどしか残っていませんが、皆、独自の工夫を施し、個性を磨きあい、上質な素麺をつくり続けています。

山本麺業の職人が作る本物の小豆島手延べ素麺をあなたに。

本物の手延べは茹で伸びしにくく、コシのある食感とツルンとしたのど越しが特徴です。

暑い時期にはさっと茹で香り立つつゆでツルンと食し、寒い時期にはコクのある温かい出汁と一緒に味わう — 

素麺は季節を問わず美味しくお愉しみいただけます。

幸せをお届けする「小豆島手延べ素麵」

〒761-4402

香川県小豆郡小豆島町

maruyuki.yamamoto@gmail.com

福田甲43番地

©山本麺業 All Rights Reserved.

bottom of page